April 2017
14 | On the river のオープン。4月29日から |
---|---|
Apr. | update : 2017/04/14 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0 |
すこしずつ進めてきた、、というより少しずつしか進まないOn the riverの不定期オープンが、
いよいよ4月29日から5月1日まで、始まります。On the riverは、自家製から始まる色々なモノ・コトをシェアできるような場にしたいと思っています。shopとしてオープンするというのは、これは僕たちにとって大きな試み。どういうふうになるんでしょう。楽しみです。
29日にはワークショップも行います。アトリエで開催のワークショップ、随分久しぶりです。
詳細はこちらに。今回は手縫いでつくるスリッパです。
・
・
On the riverにはHouse.でつくられているモノ達、「菜と果」のストックフード、
その他に我が家で大活躍のアトリエヨクトのオカモチやペーパーホルダー、ハウス展にてライブをして下さっている青木隼人さんの音楽CD、この花粉症の季節に重宝しているイムネオール(エッセンシャルオイル)など、少しずつ増えているお取り扱いのもの達も一緒に並びます。
便利なところではありませんが、お時間ありましたら、足をお運び下さい。
408-0103
山梨県北杜市須玉町江草7848 Ontheriver
0551-45-7156
open12:00-close18:00
4月29(土)30(日)・5月1日(月)
13 | 暮らしの手帳 別冊「家事上手の暮らし」 |
---|---|
Apr. | update : 2017/04/13 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0 |
2月に取材して頂いた「暮らしの手帳」の別冊「家事上手の暮らし」、4月14日に発売となりました。北杜の家の家事について取材して頂きました。
普段ほとんどテレビを見ない我が家も、録画して見ていたNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」。
ますます敬愛する雑誌となっていただけに、本当に嬉しい。
他にも様々な暮らし上手が満載の本となっています。
(僕はとても家事上手とは言えないけれど、薪割りとかそういうことを山の暮らしでは「家事」と言って。。。)
見本誌を頂いてから、我が家も一生懸命熟読中。。
本屋さんにお立ち寄りの際には、是非ご覧下さい。
07 | House. spring exhibition 2017(終了致しました。追記あり) |
---|---|
Apr. | update : 2017/04/07 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0 |
春の展を今年も国立にあるroom103で開催です。
この季節は、国分寺公園や国立(くにたち)の大学通りの桜並木がやっぱり懐かしい。
詳細はHP告知よりご覧下さい。
同じ商店街の通りでは、フジカワエハガキのオープンアトリエ、それからGARAGEでは、roosenup+石井希 展も開催されています。(開催期間、御確認下さい)
・
・
DMのタイトル文字、息子の和玖が描いてくれました。
5才にもなると、'展示会'の事情もわかるようで、DMになるんでしょ、と快諾。早速次の日の朝、保育園に行く前に描いてくれました。(「bi」が抜けてるのには、後から気づいたのですが、伝われば良し、としてそのままに。)それでも、DMの写真に自分が写っていたのには、少しの驚きだったようで、「いいね」というより「おもしろい」という感想だそう。
「面白い」っていいね。
お時間ありましたら、足をお運び下さい。
追記:
House.の春の展、終了致しました。お陰様でたくさんの皆さんに足をお運び頂きました。懐かしい国立周辺、懐かしい皆さんや友人にもお会いでき、しみじみと嬉しい日々でした。和玖にも前の保育園から先生方や同級生が来てくれて、照れながらも本当に嬉しそうだった。懐かしくあたたかい、その気持ちを忘れないように。有り難うございました。
Archives
May 2017 April 2017 March 2017 January 2017 December 2016 November 2016 October 2016 September 2016 July 2016 May 2016 April 2016 January 2016 December 2015 November 2015 October 2015 August 2015 July 2015 June 2015 May 2015 April 2015 March 2015 February 2015 January 2015 December 2014 November 2014 October 2014 September 2014 August 2014 July 2014 June 2014 May 2014 April 2014 March 2014 February 2014 January 2014 December 2013 November 2013 October 2013 September 2013 August 2013 July 2013 June 2013 May 2013 April 2013 March 2013 February 2013 January 2013 December 2012 November 2012 October 2012 August 2012 July 2012 June 2012 May 2012 April 2012 March 2012 February 2012 January 2012 December 2011 November 2011 September 2011 August 2011 July 2011 June 2011 May 2011 April 2011 March 2011 February 2011 January 2011 December 2010 November 2010 October 2010 September 2010 August 2010 July 2010 June 2010 May 2010 April 2010 March 2010 February 2010 January 2010 December 2009 November 2009 October 2009 September 2009 August 2009 July 2009 June 2009 May 2009 April 2009 March 2009 February 2009 January 2009 December 2008 November 2008 October 2008 September 2008 August 2008 July 2008 June 2008 May 2008 April 2008 March 2008 February 2008 January 2008 December 2007 November 2007 October 2007 September 2007 August 2007 July 2007 June 2007 May 2007 April 2007 March 2007 February 2007 January 2007