January 2014

25 Barber サトー
Jan. update : 2014/01/25 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0


Barber サトー
もう十年来の友人。家族の髪を切ってくれる家族のような人。
ballenaのくじらさん。
いつもの髪のお仕事と違って、今回は場としての表現、Barber サトー。
僕にも、好きなように、と言ってくれた。

『版画とそのためのフレーム』
◼︎Barber サトー
2/1-3/31
150-0021 渋谷区恵比寿西1-34-21 クレスト代官山302
スケジュールはこちらをご覧下さい。
他にもBarberサトーに集まる仲間達の展示販売や期間限定のカフェも。


今年は紙モノやそれを魅せるモノも進めたいと思っての
2014年、最初の製作です。宜しかったらご覧下さい。


22 wakuwaku shoes(02
Jan. update : 2014/01/22 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0

和玖の靴をつくる。

最初の靴は緑の13センチ。
気持ち先走り、生まれる前にはとっくに出来上がっていて、
ハイハイもできないのにセッカチに足にはめてみたりした。
歩き始めて、靴を履けるようになってから、
色んな大人に褒められるのが嬉しかった様。
思った以上によく履いてくれて、
一緒に出かける時は、きっと僕の方が嬉しかった。

それから
好きな色は『あお!』と言えるようになった2歳の息子に、
2足目の青い靴をつくる。
少し大きめの15センチ。少しぷかぷかするも、もう上手に走り回っている。
え?真似っこの靴磨きまで!?

それから
3足目は『あか!』が好いんだって。


次はきっとトーマスシューズが父さんのライバルだね。




13 wakuwaku camera(01
Jan. update : 2014/01/13 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0


カメラの前でポーズするようになった2歳の息子。
シャッターを押した後、決まって『見せて!』という。
この木の玩具カメラでも、見せてというから、
後ろに紙を差し込めるようにして、窓をつくった。
そうしたら、
’カッチン!’
大きな声で、通りすがりの魚をつかまえたんだ。


--------------------------
--------------------------
今年3歳になる息子につくったものを、まとめてみようと思います。
早い成長で、サイズも合わなくなってくるので。
とりあえず、blog で少しずつ書き留めよう。
三輪車、リュック、像、お皿とコップ、くねくね人形、台所、封筒、ハンドル、
ドアの取っ手、袖ズボン、年賀状、等など。


06 2014年
Jan. update : 2014/01/06 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0

明けましておめでとうございます。
今年は、新しい一年となりそう。
初めての、一年生。ピカピカになりたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。


Archives

November 2016 October 2016 September 2016 July 2016 May 2016 April 2016 January 2016 December 2015 November 2015 October 2015 August 2015 July 2015 June 2015 May 2015 April 2015 March 2015 February 2015 January 2015 December 2014 November 2014 October 2014 September 2014 August 2014 July 2014 June 2014 May 2014 April 2014 March 2014 February 2014 January 2014 December 2013 November 2013 October 2013 September 2013 August 2013 July 2013 June 2013 May 2013 April 2013 March 2013 February 2013 January 2013 December 2012 November 2012 October 2012 August 2012 July 2012 June 2012 May 2012 April 2012 March 2012 February 2012 January 2012 December 2011 November 2011 September 2011 August 2011 July 2011 June 2011 May 2011 April 2011 March 2011 February 2011 January 2011 December 2010 November 2010 October 2010 September 2010 August 2010 July 2010 June 2010 May 2010 April 2010 March 2010 February 2010 January 2010 December 2009 November 2009 October 2009 September 2009 August 2009 July 2009 June 2009 May 2009 April 2009 March 2009 February 2009 January 2009 December 2008 November 2008 October 2008 September 2008 August 2008 July 2008 June 2008 May 2008 April 2008 March 2008 February 2008 January 2008 December 2007 November 2007 October 2007 September 2007 August 2007 July 2007 June 2007 May 2007 April 2007 March 2007 February 2007 January 2007