March 2014

29 ハウス展はじまり
Mar. update : 2014/03/29 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0


●今回は白や黄色、紺や緑の色が加わったサボ。


●箱にはいろいろ端革も一緒、の工作セット。


●巻いた革の梱包材として届いたクラフト紙をリユースした封筒や絵描きの封筒。

などなど、新しく加わりました。(他の風景も改めてupの予定)
今日から週末セトキョウコカフェも始まりました。
野菜ご飯や瓶詰めのストックフード、青木さんのCDも加わって、嬉しい景色。
(2日の演奏会、まだ少し席があります。)



28 いよいよ
Mar. update : 2014/03/28 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0

今回は、あれもこれもたくさんになりました。
セトキョウコのストックフードもスタンバイ。
少し遅れていた山椒の葉もまさに今からひらくところ、ユスラウメも日に日につぼみがおおきくなります。
Houseアトリエから自宅へ搬入作業、今なんとか納めたところ。
実家に預けているワクは様変わりの家をみてなんていうだろう。
お店やさんごっこ、まさに本番、喜んでくれるだろうか。(三輪車のかごにスリッパもつめたんだけど。)

最終回のハウス展はいよいよ本日。
天気と花粉症気になるところではありますが、是非是非足をお運びください。


16 ハウス展DM出来上がる
Mar. update : 2014/03/16 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0


一枚一枚、どたばたして撮ったこれまでのDMは、思い出それぞれ一年分。
最終回で10回目の今回、これまでのDM を「10」のカタチに並べてみる。
好い感じに仕上がった。
あ、でも字が小さくてごめんなさい。


14 カフェスローの夕べ
Mar. update : 2014/03/14 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0

毎年と数えて4回目となりますカフェスローでの音楽会。
今回も青木さんと、演出でご一緒させて頂いた。
ギターとピアノの音とカフェスローのディナープレート(美しく美味しい!)。贅沢な夜。
終わった最後にめずらしくスタッフ揃って囲んだ小さな打ち上げのテーブルが
本当に嬉しかった。


カフェスローは同じ国分寺駅の南口徒歩6分くらい。食材にこだわったオーガニックレストランです。子どもが一緒でも大丈夫。僕たちもお世話になっています。
ハウス展とあわせて足を運んで頂けると嬉しいです。


08
Mar. update : 2014/03/08 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0


ハウス展のDMをようやく入校。
ワクも一緒にどたばた撮影。
(ハウス展告知アップしました。)

それから、ハウス展の後すぐの’えみおわすとの展’ in 沖縄のDM用の撮影。
出来上がったばかりの白とヌメのサボを写す。

3月に入って、急に色んなことが平行に進みだした。
春ももうそこまで。


Archives

November 2016 October 2016 September 2016 July 2016 May 2016 April 2016 January 2016 December 2015 November 2015 October 2015 August 2015 July 2015 June 2015 May 2015 April 2015 March 2015 February 2015 January 2015 December 2014 November 2014 October 2014 September 2014 August 2014 July 2014 June 2014 May 2014 April 2014 March 2014 February 2014 January 2014 December 2013 November 2013 October 2013 September 2013 August 2013 July 2013 June 2013 May 2013 April 2013 March 2013 February 2013 January 2013 December 2012 November 2012 October 2012 August 2012 July 2012 June 2012 May 2012 April 2012 March 2012 February 2012 January 2012 December 2011 November 2011 September 2011 August 2011 July 2011 June 2011 May 2011 April 2011 March 2011 February 2011 January 2011 December 2010 November 2010 October 2010 September 2010 August 2010 July 2010 June 2010 May 2010 April 2010 March 2010 February 2010 January 2010 December 2009 November 2009 October 2009 September 2009 August 2009 July 2009 June 2009 May 2009 April 2009 March 2009 February 2009 January 2009 December 2008 November 2008 October 2008 September 2008 August 2008 July 2008 June 2008 May 2008 April 2008 March 2008 February 2008 January 2008 December 2007 November 2007 October 2007 September 2007 August 2007 July 2007 June 2007 May 2007 April 2007 March 2007 February 2007 January 2007