June 2007

28 朝起きて夜寝る
Jun. update : 2007/06/28 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0

sandaru.jpg

早起きの涼しい朝は、仕事がはかどる。
サンダルの底付け、縫製作業
あれもこれも、予定通りだ。

午後からの作業は鉄溶接。
日も照るし、涼しさも何もあったもんじゃない。
つなぎ着の作業はスポーツより汗をかく。
ダイニングテーブル用に依頼された鉄脚は汗にまみれた試行錯誤の末、組みあがった。
気分転換に自主制作の肘掛けイスも少しずつ仕上げる。


夕方、涼しい風に当たりたくなった。

自転車で国立へ、パスタを買いに。
谷保の商店街、いいもんだ。8時までしっかり明るい。

そして匙屋へ寄り道、、、のつもりが、例のごとく一緒に晩ご飯。
久しぶりのニチニチだった。


あれもこれも、いっぺんじゃなくてちょっとずつ。
最近、一日が長い。


26 ごめん下さい。
Jun. update : 2007/06/26 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0

yobirinn.jpg

先日、大決定した呼び鈴は、昔の電話を改良したモノ。

これまでに古い我が家に似合う呼び鈴をいくつも試作した。
でも、ヒモの引っ張り具合が良くなかったり、台所まで聞こえなかったり、
課題を今ひとつ解決出来ずにいたのだ。
折角、一つしかつけないモノだから、時間をかけたってお気に入りが良い。

ジリジリジリ!
鳴るたびに、嬉しくなる。。


18 17日、日曜日。
Jun. update : 2007/06/18 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0

pan.jpg

久しぶりに『でんえん』に行く。
国分寺の駅近く裏通りにひっそり在る名曲喫茶。
お日様の匂いはしない中をうかがいながら、なぜだかいつも恐る恐る入る。
薄暗い空間が古いスピーカーから流れるクラシックにつつまれて、
椅子もテーブルも昔からそのままのような、ここはまさに懐かしの喫茶店なのである。


青木さんが少しだけ書いてもいる『四月と十月』はそこに何冊か置いてあった。
この本について問われることはあまりないという不思議そうなな顔をして、年配の女主人が
「新しいのはこれでしょうかねえ」と教えてくれる。
とりあえずアイスコーヒーを頼んで、決めた席に座った。

夕方のいい時間。。



パンは自分でもよく焼けた。
今日は全粒粉のパンを焼くつもり。


17 新しい習慣
Jun. update : 2007/06/17 / Permalink / Comment-0 / TrackBack-0

planter-pot.jpg

チーズ専門店のフェルミエに行った。
知人のMさんに楽しく解説してもらい、勉強がてら4種類のチーズを買ってみる。
仕事場へのデザートチーズも買ってみた。
コーヒーやワインを頂きながら、ちびちびするのが好い。
味わいがこみ上げてくる。
何段階にもなって、向こうからなのかこちらからなのか味わいがじわじわ押し寄せてくる。
美味しいモノはたくさんでなくったっていいな、と思う。
ブリドモー、カベクーフォイユ、ゴーダミレニアム、、、後一つ,また出てこない。


はじめてパンをつくる。
あ、まだこねてる最中。
久しぶりに美味しい堅いパンが食べたくなった。
どれだけ手間のかかることか、全部分かっていないのだけど、
とりあえず、快適な朝ご飯を目指して、パンを作ることにした。
夜中にこねて、濡れたフキンとラップをボウルにかけて、一晩。
2周りほど膨らんだ、まんまるにガス抜きをほどこして、今回は2次発酵させる。
明日にはきっと素敵な朝だ。


この夏ハンモックを買う予定。
自宅の柱と柱の間に吊り下げたら、どうか、の案が急浮上。
きっと生活と空間が広がるはず。
本も音楽もたくさん買いたくなる。


あ、おもいだした。
ロッシーニ!


Archives

November 2016 October 2016 September 2016 July 2016 May 2016 April 2016 January 2016 December 2015 November 2015 October 2015 August 2015 July 2015 June 2015 May 2015 April 2015 March 2015 February 2015 January 2015 December 2014 November 2014 October 2014 September 2014 August 2014 July 2014 June 2014 May 2014 April 2014 March 2014 February 2014 January 2014 December 2013 November 2013 October 2013 September 2013 August 2013 July 2013 June 2013 May 2013 April 2013 March 2013 February 2013 January 2013 December 2012 November 2012 October 2012 August 2012 July 2012 June 2012 May 2012 April 2012 March 2012 February 2012 January 2012 December 2011 November 2011 September 2011 August 2011 July 2011 June 2011 May 2011 April 2011 March 2011 February 2011 January 2011 December 2010 November 2010 October 2010 September 2010 August 2010 July 2010 June 2010 May 2010 April 2010 March 2010 February 2010 January 2010 December 2009 November 2009 October 2009 September 2009 August 2009 July 2009 June 2009 May 2009 April 2009 March 2009 February 2009 January 2009 December 2008 November 2008 October 2008 September 2008 August 2008 July 2008 June 2008 May 2008 April 2008 March 2008 February 2008 January 2008 December 2007 November 2007 October 2007 September 2007 August 2007 July 2007 June 2007 May 2007 April 2007 March 2007 February 2007 January 2007