A good day!
workshop of making your sandal

 


:【自分でやってみるサンダルワークショップの一日

少し前に専門学校で初めて請け負った靴制作の授業は
自分の工夫でどこまでできるのか、‘兎に角つくってみる’授業でした。
春に入校したばかりの何も知らない生徒達とたった2ヶ月と半分の授業。
自分の足を木型の代わりにして、余ったところをつまんだり、足りないところを継ぎ足したり、
頭とペンの代わりに、手で考えて工夫する。
そうして、その授業の最終課題、
代々木公園のフリーマーケットに並んだのは見たことないような本当のオリジナルだったのです。
つくるということ、自由であること、それから楽しいということ。

街のショップに並んでいるものよりずっと素敵で愛嬌のある靴達に、
徹夜明けの全員、興奮し通しの長い一日でした。

さて今回のワークショップはサンダル。
ストラップのついたサンダルに挑戦です。
まずは基本技術の時間。道具の使い方、手縫いの方法、金具の付け方、簡単な型紙の作り方、、、等。
それから、手縫い、カシメやベルト金具をつかっての自由制作。
丸一日の手作業。

自分で工夫して家でも出来る作り方です。
さて、どのようなモノが出来上がるのでしょうか。
少々長いですが、よくご覧になった上でお申し込み下さい。

 

■ [場所]
国分寺のハウスアトリエ(JR国分寺駅北口より徒歩5分)
185-0012 東京都国分寺市本町2-23-7-102

 

■ [定員]
 各日程 最大4名

 

■ [時間]
2011/9/25 (日)

※ワークショップは一日で終わります。
AM9:30集合 〜PM8:00
(お昼休憩あります。昼食付。終了時間は場合によって遅れることもあります。いえ、遅れる可能性大)

■ [内容]
内容詳細は下記の通りです。

午前中作業
--------------------------------------------------------------------------------
   【基本制作】

     ■基本の型紙を自分の足にあわせてつくります。
          (紙を足に直接かぶせてつくる基本の型紙、かかとなし)
     ■手縫い作業+道具の使い方
     ■ベルトをつける作業

午後作業
--------------------------------------------------------------------------------
   【自由制作】
     ■「靴の作り方」を教えるという形ではありません。「自分でやってみる作り方」なのです。
       基本のあとは工作と同じ、切ったりはったり、それぞれの工夫になります。

     
■基本は かかとのない形+ベルト+金具(カシメなど)+手縫い

     ■ユザワヤ、ハンズでも売っている簡単な道具を使います。
     ■サンプルと異なるベルトの使いかたでも可。
     ■外縫いをするので、サンプル同様中底と縫い合わせた白ステッチは表に見えます。
     ■使いたい材料があれば買ってきて下さい。
         革はこちらで用意するのは厚め(2.5ミリ程度)の茶色の革一種類です。
         もし裏地をつけたければ他の革、他の色希望であれば適当な革をお持ち下さい。。色々の端革は差し上げられるモノがあります。
         バックル(ベルト金具)は1種類の金具(シルバー色)の大小を一組ずつ配布します)
        ご自分で選んでみるのもきっと楽しいですよ。
     ■今回はゴム底とヒール(1センチ程度)をつけます。
     ■制作時間はデザインや作り方にも依りますが、がんばって片足作りましょう。
       サンプル(この程度が一日での精一杯)を目安にしてデザインを考えてみて下さい。
       底付け、ヒール付けの作業は一緒にやります。
        まず始めはシンプルなモノへの挑戦がよいでしょう。
        両足の完成はご自宅となりそうです。
       右の参加者の方に送って頂いたサンダル完成の写真。
よくデザインされたモノは相当な事前計画が必要です。

     ■デザインを悩む時間は少ないですので、あらかじめ予定のデザインをメールにてお聞きします。

     

 

■ [代金]

 \20,000

      ※道具・材料費込み 一部持ってきて頂くモノあります。今回は使う道具色々増えます。
       ※以前にワークショップに参加していただいた方は道具をお持ち下さい。
         消耗品はお配りします。その際の参加費は19,000円です。
       ※予定はありませんが次回よりのサンダルワークショップは内容、代金が変わる可能性があります。
       ※昼食+おやつ付き(今回の昼食は同じ国分寺にあるカフェスローのランチボックス)

■ [募集要項]
募集はじまりました!
お申し込みへの 返信に少しお時間頂くことがあります。

1:お名前、ご連絡先(郵便番号、住所、tel/fax)
2:応募動機
3:参加希望日
4:つくりたいサンダルの形
5:普段履いている靴のサイズ

内容ご了解の上、上記項目をご連絡下さい。件名は『サンダルワークショップ参加25日希望』とお願い致します。
メールkentarom■house-jp.org (※■を@にしてコピーでお願い致します)又はファックス(042-325-6240)までお知らせ下さい。不在の場合もありますので、電話でのお申し込みはご遠慮下さい。


 
以下ご注意!よくお読み下さい。 少人数での開催ですので、予めご了承下さい。       
   ※参加お知らせの後、代金お振り込みのお願いを致します。
          お振り込み終了が最終決定となります。また申し込み後ご連絡やお振込を頂けない場合、
          やむを得ずキャンセルさせていただくこともありますので、ご注意下さい。コチラから
          のメールが届かない場合があります。
          数日経っても返信がない場合は、直接042-325-6240までお問い合せ下さい。

   1人の方が2名分以上の申し込みはお受けできません。 
   ※サンダルワークショップは他ワークショップに参加して頂いた方優先致しますが、
    他のワークショップに参加したことなくても、もちろん参加頂けます。
   ※また応募多数の場合参加決定のお知らせ、少しお時間頂く場合があります。
   ※会期直前のキャンセルはとても困ります。少人数開催のため確実なスケジュールの確認を!
           

------------------------------------------------------------------

内容にご不明な点ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
ちなみにフリーマーケットの授業では5足の販売+後日オーダー数足と大健闘だったのです。

 


マスミツケンタロウ

house
-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-
〒185-0012
東京都国分寺市本町2-23-7-102
tel/fax 042-325-6240

http://www.house-jp.org

_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_

 



以下、mailで頂いた完成図色々 ↓